Invest Shift 株式投資ブログ

株式投資についてのブログ

Alphabet(GOOG、Google)2016Q2決算と株価

企業概要

Alphabet(GOOG、GOOGL)は、検索エンジン、Cloud、オンライン広告などのサービスを提供しています。

AlphabetはGoogle及びグループ企業の持ち株会社として2015年に設立されました。

セグメントは「Google」「Other Bets」となっていて、Other Betsはまだ売上や利益が出ていない、実験的な試みのセグメントです。Other Betsに含まれるのは、Fiber(超高速通信)、Verily(予防医学)、Calico(老化と病気)、Nest(サーモスタット)、自動運転などです。

サマリー

・決算発表日 2016/7/28 アフターマーケット
・売上は$21.5B +21%でコンセンサス予想より+$740M
・non-GAAP EPSは$8.42 +20%でコンセンサス予想より+$0.38
・non-GAAP 純利益は$5.86B +21%
・決算発表後の株価はアフターマーケットで+3.9%
・配当はなし
・$1.4Bの自社株買いを実施
・PER(ttm)は31.24

売上・EPSとも予想を上回り、良い決算でした。株価も上昇しています。

広告のPaid Clicks(クリック数)は上がっていますが、CPC(Cost per click)は下がってています。つまり、CPCの減少をクリック数の増加で補っている形です。AdsenseなどのNetworkはクリック数が増加せずにCPCだけが上がっているので、売上が減少しています。Youtubeの広告は好調とのことでした。

決算ではAIについてもふれられていました。機械学習は100以上のチームで使われていて、例えば検索ではRankBrainという仕組みを作り、ユーザーの求める結果を80%の正確さで出すことができるようになったということです。また、Deepmind(AlphaGoを作った企業でGoogleの子会社)が作った冷房のアルゴリズムをデータセンターに適用し、40%の電力効率化を達成したそうです。

Second, machine learning; as I said, machine learning is the engine that will drive our future, and it's already making our products better and helping users every day. In fact, more than 100 teams are currently using machine learning at Google, from Street View to Gmail to Voice Search and more. For example, in Search, we use a ranking signal called RankBrain, which relies on deep learning to improve results. It's already enhancing the search experience in 40 languages. And based on user testing, RankBrain can accurately guess which results users will favor with about 80% accuracy. Advances like this help us make our search results even more relevant.

Machine learning is also creating an impact in other ways. Just last week, we announced a test that applied DeepMind's machine learning to our own Google data centers, resulting in up to a 40% reduction in the energy we use for cooling. This will greatly improve efficiency. And when we publish our research, we hope it will enable others to reduce emissions, too.

http://seekingalpha.com/article/3992960-alphabet-goog-q2-2016-results-earnings-call-transcript?part=single

冷却システムに使う電力の40%もの効率化とはすごいですね。

このGoogleのデータセンターの冷却システムの効率化プロジェクトに、人工知能の専門チームであるDeepMindが数カ月間参加して、データセンターチームで働いたとのこと。DeepMindチームは、すでに数千人の技術者によって収集されていたデータセンターの気温、電力、冷却ポンプ内のクーラントの流速などのデータを多層のニューラルネットワークに落とし込むディープラーニングによって解析して、効率を高めるフレームワークを作成しました。その結果、冷却システムの消費電力をコンスタントに40%削減することに成功したとのこと。

Googleの人工知能専門チームDeepMindがたった数カ月で40%もGoogleデータセンターの冷却システムを効率化することに成功 - GIGAZINE 

決算発表メモ 

売上は$21.5B +21%、EPSは$8.42でした。

地域別にみると、USの売上は$10B +25%、UKは$1.9B +14%、それ以外は$9.6B +19%でした。

Googleの売上は$21.31B +21%でした。

Googleの内訳としては、

Google websites の売上は$15.4B +20%でした。
Network(Adsenseなど)の売上は$3.74B +3%でした。

全体のPaid Clicksは+29%、CPCは-7%でした。

Google websitesのPaid Clicksは+37%、CPCは-9%でした。
Network(Adsenseなど)のPaid Clicksは+0%、CPCは-8%でした。

TACは$3.97B +17%で広告売上の21%でした。

Other Betsの売上は$185M、営業損失は-$859Mでした。

https://abc.xyz/investor/

3年間の決算推移(GAAP)

売上・利益はしっかりしています。投資に回しているのでフリーキャッシュフローは少なめです。

 

5年間の株価の動き

f:id:mickeykk:20160730131314p:plain

同じカテゴリーの記事

GOOG カテゴリーの記事一覧 - Invest Shift

関連書籍・商品など 

How Google Works (ハウ・グーグル・ワークス)  ―私たちの働き方とマネジメント

How Google Works (ハウ・グーグル・ワークス) ―私たちの働き方とマネジメント

  • 作者: エリック・シュミット,ジョナサン・ローゼンバーグ,アラン・イーグル,ラリー・ペイジ,土方奈美
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2014/10/09
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログ (16件) を見る

feedly twitter にほんブログ村 株ブログ 米国株へ Amazon.co.jpロゴ