Invest Shift 株式投資ブログ

株式投資についてのブログ

2018/1/30 調整

インデックスと為替

インデックスは久しぶりに調整しました。金利は続伸しています。 

name price diff YTD
DOW 26076.89 -362.59(-1.37%) 5.49%
S&P500 2822.43 -31.1(-1.09%) 5.57%
NASDAQ 7402.48 -64.03(-0.86%) 7.23%
VIX 14.79 0.95(6.86%) 33.97%
US 5y treasury 2.507 0.012(0.48%) 13.64%
US 10y treasury 2.726 0.027(1%) 13.35%
US 30y treasury 2.98 0.037(1.26%) 8.80%
USDJPY 108.81 -0.14(-0.13%) -3.45%
USDEUR 0.8066 -0.0001(-0.01%) -3.17%
EURJPY 134.88 0(0%) -0.31%
HYG 87.15 -0.3(-0.34%) -0.13%

セクター

YTDでは一般消費財、金融、テクノロジー、ヘルスケアが好調です。

  name price diff YTD
XLY 一般消費財 108.16 -0.54(-0.5%) 9.60%
XLE エネルギー 74.8 -1.54(-2.02%) 3.52%
XLF 金融 29.66 -0.39(-1.3%) 6.27%
XLK テクノロジー 67.94 -0.62(-0.9%) 6.24%
XLU 公益 50.48 0.09(0.18%) -4.18%
XLI 資本財 79.49 -0.63(-0.79%) 5.05%
XLP 生活必需品 58.09 -0.39(-0.67%) 2.11%
XLB 素材 62.9 -0.46(-0.73%) 3.92%
XLV ヘルスケア 89.37 -1.92(-2.1%) 8.09%

投資銘柄

投資銘柄に関する今日のニュースはこちらです。

UNHなど保険会社には厳しいニュースです。

新企業設立の目的は社員の福利厚生の増進であり、「〔一般の保険会社と異なり〕利益追求の必要がないため長期的計画に基づいたサービスが提供できる」ことが特長だという。社員のヘルスケアにおいて損益計算書に利益を計上することを主たる目的とする外部の営利企業によるサービスを利用する必要を一切なくすくのが3社の最終的な目的だ。

Amazon、JPモルガン、バークシャー・ハサウェイがヘルスケアへ――当面社員向けの福利厚生サービス | TechCrunch Japan 

ヤマト運輸 宅配便値上げ アマゾンが受け入れ | NHKニュース

投資銘柄のパフォーマンスはYTDですでに10%をこえてきました。

  price diff YTD
AMZN 1437.82 20.14(1.42%) 22.95%
BABA 199.66 -3.35(-1.65%) 15.79%
MSFT 92.74 -1.18(-1.26%) 8.42%
GOOG 1163.69 -11.89(-1.01%) 11.21%
MMM 251.54 -4.47(-1.75%) 6.87%
average     13.05%

変更履歴

2018年の変更はありません

投資状況

現金:投資=40:60です。

巡航速度での株高が続くという判断です。

内訳は、VTIとひふみが20%、上記の個別株に均等投資80%です。

円:ドル=35:65です。 

為替の予想は難しいのと、為替より株価を優先するため比率はあまり重視していません。

2018年のレンジとしては105~120円を想定しています。 

参考になったらクリックおねがいします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ