Invest Shift 株式投資ブログ

株式投資についてのブログ

2018/8/9 夏枯れ相場が続く

インデックス・金利・為替

全て横ばいの夏枯れ相場です。休憩ですね。 

name price change YTD
DOW 25509.23 -74.52(-0.29%) 3.20%
S&P500 2853.58 -4.12(-0.14%) 6.73%
NASDAQ 7891.78 3.45(0.04%) 14.32%
VIX 11.27 N/A  
TLT 119.79 1(0.84%) -5.57%
US 10y treasury 2.935 N/A 22.04%
US 30y treasury 3.082 N/A 12.52%
USDJPY 111.05 0.16(0.14%) -1.46%
USDEUR 0.8678 0.0026(0.3%) 4.18%
EURJPY 127.98 -0.7(-0.54%) -5.41%
HYG 86.04 -0.06(-0.07%) -1.40%

セクター

  name price change YTD
XLY 一般消費財 113.67 0.54(0.48%) 15.18%
XLE エネルギー 74.83 -1.25(-1.64%) 3.56%
XLF 金融 28.3 -0.1(-0.35%) 1.40%
XLK テクノロジー 73.62 0.23(0.31%) 15.12%
XLU 公益 53.22 -0.04(-0.08%) 1.03%
XLI 資本財 75.74 -0.76(-0.99%) 0.09%
XLP 生活必需品 53.44 -0.57(-1.06%) -6.06%
XLB 素材 59.54 0.07(0.12%) -1.64%
XLV ヘルスケア 90.02 0.04(0.04%) 8.88%

投資銘柄

 

name price change YTD
AMZN 1898.52 50.77(2.75%) 62.34%
BABA 177.19 -1.43(-0.8%) 2.76%
MSFT 109.67 1.54(1.42%) 28.21%
GOOG 1249.1 24.33(1.99%) 19.37%
MMM 204.78 -1.92(-0.93%) -13.00%
average     19.94%

投資状況と変更履歴

現金:投資=0:100、円:ドル=25:75です。

30%ほどVTIとひふみに、残りは上記5銘柄に投資しています。 

ドル円比率はあまり重視していませんが、2018年のレンジは105~120円を想定しています。

<変更履歴>

2018.01.01 現金:投資=40:60、円:ドル=25:75でスタート

2018.02.07 現金比率変更(現金:投資を20:80に)個別株増額

2018.03.23 ドル円105円割れ

2018.03.27 ドル円比率変更(円:ドルを10:90に)105円近辺

2018.04.10 ドル円比率変更(円:ドルを15:85に)107円近辺

2018.04.13 現金比率変更(現金:投資を10:90に)ひふみ増額

2018.05.10 ドル円比率変更(円:ドルを25:75に)110円近辺

2018.05.15 現金比率変更(現金:投資を0:100に)ひふみ増額

銘柄入れ替えはなし

 

参考になったらクリックおねがいします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ 

2018/8/8 動きなし

インデックス・金利・為替

インデックスはほぼ変わらずでした。

name price change YTD
DOW 25583.75 -45.16(-0.18%) 3.50%
S&P500 2857.7 -0.75(-0.03%) 6.89%
NASDAQ #N/A #N/A #N/A
VIX 10.85 N/A  
TLT 118.79 0.12(0.1%) -6.36%
US 10y treasury 2.971 N/A 23.53%
US 30y treasury 3.118 N/A 13.84%
USDJPY 110.88 -0.46(-0.41%) -1.62%
USDEUR 0.8613 -0.0036(-0.42%) 3.40%
EURJPY 128.76 0.15(0.12%) -4.83%
HYG 86.1 -0.05(-0.06%) -1.33%

セクター

  name price change YTD
XLY 一般消費財 113.25 0.12(0.11%) 14.75%
XLE エネルギー 75.53 -0.55(-0.72%) 4.53%
XLF 金融 28.47 0.07(0.25%) 2.01%
XLK テクノロジー 73.59 0.2(0.27%) 15.07%
XLU 公益 52.98 -0.28(-0.53%) 0.57%
XLI 資本財 76.16 -0.34(-0.44%) 0.65%
XLP 生活必需品 53.6 -0.41(-0.76%) -5.78%
XLB 素材 59.22 -0.25(-0.42%) -2.16%
XLV ヘルスケア 90.12 0.14(0.16%) 9.00%

投資銘柄

投資銘柄に関する今日のニュースはこちらです。

Googleのスマートホワイトボード「Jamboard」が日本でも発売。価格は64万円+α | ギズモード・ジャパン 

name price change YTD
AMZN 1886.52 38.77(2.1%) 61.31%
BABA 177.52 -1.1(-0.62%) 2.95%
MSFT 109.49 1.36(1.26%) 28.00%
GOOG 1245.61 20.84(1.7%) 19.04%
MMM 207.14 0.44(0.21%) -11.99%
average     19.86%

投資状況と変更履歴

現金:投資=0:100、円:ドル=25:75です。

30%ほどVTIとひふみに、残りは上記5銘柄に投資しています。 

ドル円比率はあまり重視していませんが、2018年のレンジは105~120円を想定しています。

<変更履歴>

2018.01.01 現金:投資=40:60、円:ドル=25:75でスタート

2018.02.07 現金比率変更(現金:投資を20:80に)個別株増額

2018.03.23 ドル円105円割れ

2018.03.27 ドル円比率変更(円:ドルを10:90に)105円近辺

2018.04.10 ドル円比率変更(円:ドルを15:85に)107円近辺

2018.04.13 現金比率変更(現金:投資を10:90に)ひふみ増額

2018.05.10 ドル円比率変更(円:ドルを25:75に)110円近辺

2018.05.15 現金比率変更(現金:投資を0:100に)ひふみ増額

銘柄入れ替えはなし

 

参考になったらクリックおねがいします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ 

パイオニアナチュラルリソーシズ(PXD)決算発表(速報)

パイオニアナチュラルリソーシズ(PXD)2018Q2

・発表日 2018/8/7 アフターマーケット
・売上 $2.11B +44.5% コンセンサス予想より+$480M
・non-GAAP EPS $1.41 +571.4% コンセンサス予想より-$0.08
・GAAP EPS $0.38
・GAAP net income $66M
・2018Q3の予想産出量は278〜288MBOEPD(Permian Basinのみ)
・2018Q3の予想産出コストは$9.50〜11.50/BOE(Permian Basinのみ)

・決算発表後の株価 アフターマーケットで-1.64%
・2018FYコンセンサス予想PER 186.57/7.24=25.76
・2019FYコンセンサス予想PER 186.57/11.09=16.82
http://investors.pxd.com/news-releases

GAAPとnon-GAAPの差はMTM derivative losses($0.99)がほとんどでした。

Pioneer reported second quarter net income attributable to common stockholders of $66 million, or $0.38 per diluted share. Without the effect of noncash mark-to-market (MTM) derivative losses of $170 million after tax, or $0.99 per diluted share, and asset divestiture related net charges of $7 million, or $0.04 per diluted share, adjusted income for the second quarter was $243 million after tax, or $1.41 per diluted share.

http://investors.pxd.com/news-releases/news-release-details/pioneer-natural-resources-company-reports-second-quarter-2018

 

参考になったらクリックおねがいします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ 

2018/8/7 ゴルディロックに戻る

インデックス・金利・為替

インデックスはやや上昇しています。

10年債金利は3%に近づいてきていますが相場は落ち着いています。 

name price change YTD
DOW 25628.91 126.73(0.5%) 3.68%
S&P500 2858.45 8.05(0.28%) 6.91%
NASDAQ #N/A #N/A #N/A
VIX 10.93 N/A  
TLT 118.67 -0.62(-0.52%) -6.46%
US 10y treasury 2.973 N/A 23.62%
US 30y treasury 3.118 N/A 13.84%
USDJPY 111.34 0(0%) -1.21%
USDEUR 0.8619 -0.0015(-0.17%) 3.47%
EURJPY 129.2 0.32(0.25%) -4.51%
HYG 86.15 0.04(0.05%) -1.27%

セクター

  name price change YTD
XLY 一般消費財 113.13 0.52(0.46%) 14.63%
XLE エネルギー 76.08 0.56(0.74%) 5.29%
XLF 金融 28.4 0.13(0.46%) 1.76%
XLK テクノロジー 73.39 0.28(0.38%) 14.76%
XLU 公益 53.26 -0.08(-0.15%) 1.10%
XLI 資本財 76.5 0.54(0.71%) 1.10%
XLP 生活必需品 54.01 -0.33(-0.61%) -5.06%
XLB 素材 59.47 0.2(0.34%) -1.75%
XLV ヘルスケア 89.98 0.01(0.01%) 8.83%

投資銘柄

投資銘柄に関する今日のニュースはこちらです。

Google、Android Pieにデジタルウェルネス機能を追加へ。Appleを追う | TechCrunch Japan 

  price change YTD
AMZN 1862.48 14.73(0.8%) 59.26%
BABA 179.92 1.3(0.73%) 4.34%
MSFT 108.88 0.75(0.69%) 27.29%
GOOG 1242.22 17.45(1.42%) 18.71%
MMM 208.57 1.87(0.9%) -11.39%
average     19.64%

投資状況と変更履歴

現金:投資=0:100、円:ドル=25:75です。

30%ほどVTIとひふみに、残りは上記5銘柄にほぼ均等に投資しています。 

ドル円比率はあまり重視していませんが、2018年のレンジは105~120円を想定しています。

<変更履歴>

2018.01.01 現金:投資=40:60、円:ドル=25:75でスタート

2018.02.07 現金比率変更(現金:投資を20:80に)個別株増額

2018.03.23 ドル円105円割れ

2018.03.27 ドル円比率変更(円:ドルを10:90に)105円近辺

2018.04.10 ドル円比率変更(円:ドルを15:85に)107円近辺

2018.04.13 現金比率変更(現金:投資を10:90に)ひふみ増額

2018.05.10 ドル円比率変更(円:ドルを25:75に)110円近辺

2018.05.15 現金比率変更(現金:投資を0:100に)ひふみ増額

銘柄入れ替えはなし

 

参考になったらクリックおねがいします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ 

ユナイテッドヘルス(UNH)2018Q2決算 好決算

企業概要

ユナイテッドヘルス(UnitedHealth)はヘルスケアの会社で、医療保険などを扱っています。UnitedHealthcare(医療保険事業)とOptum(医療データ分析、薬剤給付管理などの医療サービス事業)が子会社です。

サマリー

・発表日 2018/7/17 プレマーケット
・売上 $56.09B +12.1% コンセンサス予想と一致
・non-GAAP EPS $3.14 +28% コンセンサス予想より+$0.10
・GAAP EPS $2.98
・GAAP net income $3.01B
・2018FYの予想売上は$223〜225B(言及なし)
・2018FYの予想non-GAAP EPSは$12.50〜$12.75($12.40〜$12.65から上方修正
・UnitedHealthCareの予想売上は$179〜181B(言及なし)
・Optumの予想売上は$99〜100B(言及なし)

・決算発表後の株価 終値で-2.60%
・2018FYコンセンサス予想PER 250.29/12.62=19.83
・2019FYコンセンサス予想PER 250.29/14.26=17.55
http://www.unitedhealthgroup.com/Investors/FinancialReports.aspx

売上は予想と一致し、EPSはクリアしました。

Rallyというシステムによって、顧客にインセンティブを与えながら保険料を抑える取り組みを行なっています。

Now, looking ahead, the differentiated value we deliver to customers positions us to sustain growth into 2019 and beyond. Digital health is a UnitedHealth Group growth pillar, like pharmacy care services. Rally, part of Optum, has emerged as a market-leading comprehensive consumer digital health platform, fully implemented and operating at scale, with multi-payer capabilities. Rally is our digital front door for the consumer.

Rally helps people easily select the best health benefits plans for their families, assess their health, pursue wellness and, when care is needed, engage effectively with the health care system. Rally has now surpassed $1 billion in cumulative incentives paid to consumers, standing apart in an early stage digital health marketplace. Consumers earned these incentives for taking real actions to improve their health, like receiving biometric screenings, working to stop smoking, or selecting a primary care physician, to just name three of many.

By moving to digital coaching from legacy telephonic models, Rally triples the number of individuals engaging in our programs, while creating much higher consumer engagement intensity and loyalty. As a result, our customers are avoiding millions of dollars in downstream medical costs. Already one-third of our wellness coaching customers have moved to this new approach and more than 90% of their coaching engagements are digital, compared to an entirely analog experience only one year ago.

https://seekingalpha.com/article/4187846-unitedhealth-group-inc-unh-ceo-david-wichmann-q2-2018-results-earnings-call-transcript?part=single

決算発表メモ

UnitedHealthcareの売上は$45.8B +12.4%、利益は$2.4B +6.6%でした。

内訳としては、

Employer & Individualの売上は$13.7B +5.7%でした。
Medicare & Retirementの売上は$18.85B +12.6%でした。
Community & Stateの売上は$10.74B +17%でした。
Globalの売上は$2.53B +33.5%でした。

Optumの売上は$24.72B +9%、利益は$1.84B +21.5%でした。

内訳としては、

OptumHealth(医療介護)の売上は$5.94B +15.9%でした。
OptumInsight(ヘルスデータ解析、電子カルテ)の売上は$2.18B +9.6%でした。
OptumRx(薬剤給付管理サービス)の売上は$16.94B +6.9%でした。 

決算推移(GAAP)

チャート

 

参考になったらクリックおねがいします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ