Invest Shift 株式投資ブログ

株式投資についてのブログ

リタイア後の投資を再考する5つの理由

リタイア後の投資について昔とは何が変わってきたかのでしょうか?

BlackRockの記事の一部を紹介します。

1.昔より長生きになる

Managing it will require more savings, perhaps more growth in your portfolio and certainly a lot more careful planning to make your money last.

昔に比べて長生きになるので、貯金を多めに持ち、ポートフォリオをより成長させ、資産を長い間保つために注意深く計画を立てる必要があります。

2.債券は当てにならない

Not only have yields been at sustained lows, if rates do begin to rise, the value of bond portfolios is likely to take a hit. 

昔は米国債などの債券を買ってその金利だけで暮らせたのですが、現在の金利が低くなってるだけではなく、それは値下がりの余地が大きいということなので、もし金利が上昇し始めたら債券の資産価値が激減してしまうかもしれません。

日本の10年変動国債は換金ペナルティがほとんどないので安心ですが、アメリカ国債で持っていると価格変動は避けられませんね。

SBI証券 個人向け国債キャンペーン - Invest Shift

3.リスクは国境を越える

 You may need to consider dedicating portions of your portfolio to potentially unfamiliar regions, sectors and other financial instruments.

アメリカだけではなくて他の地域などにも投資するべきだそうです。

国家間の分散投資は基本ですね。

4.もっと他に決めなきゃいけないことがある

They are how much to save, how much is enough, and when to retire. 

どれだけ毎月貯金して、どれくらいなら(生活レベルに対して)十分で、いつリタイアする?っていう投資以外にももっと重要な要素があります。

5.自分年金を作らなければいけない

At some point in the future, your current stream of periodic income will cease and you will need to replace it from whatever means available. 

いつか労働収入がなくなるので、そのときに備えて国からの年金も含めてトータルで収入を考えておこうという話です。

まとめ

いきなり投資や年金収入を考えがちですが、結局は「4」のようにどのような生活レベルで、いつリタイアするかということを具体的に考えて計算するのが一番大切なんでしょうね。

原文はこちらです。

↓参考になったらクリックお願いしますm(_ _)m


feedly twitter