Invest Shift 株式投資ブログ

株式投資についてのブログ

アメリカ小売売上高とコアCPI(2017/6)

アメリカ小売売上高

小売・サービス業の月間売上高についての指標で、自動車、フードサービス、建築材、ガソリンなどが含まれています。

データはアメリカ国勢調査局のものです。

https://www.census.gov/retail/marts/www/timeseries.html

前月比-0.2%と低調でした。 

コア消費者物価指数(コアCPI)

個人が購入する商品やサービスの価格変動を示すもので、コアCPIとは全体から食品とエネルギーを除いたものです。

データはアメリカ労働統計局のもので、 All items less food and energyの項目です。

http://www.bls.gov/cpi/#news

前月比+0.1% 前年比+1.7%でした。

前年比が1%台に落ちてきていて減速気味です。

 

参考になったらクリックおねがいしますm(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

アメリカ雇用統計関連指標(2017/6)

ADP雇用統計

ADP(Automatic Data Processing)という給与計算業務を行っている会社が発表する指標です。ADPは約50万社の顧客を対象に毎月の雇用者数の動向を調査しています。

+158000と低調でした。

産業別には Goods-producing Sector +0、Service-providing Sector +158000でした。

http://www.adpemploymentreport.com/

失業率

4.4%(前月比+0.1%)でした。

ほぼ完全雇用の状態です。

https://data.bls.gov/timeseries/LNS14000000

 

非農業部門雇用者数

全米の1/3を網羅する、非農業部門の雇用者の変化(前月比)です。

+22.2万人と好調でした。

https://www.bls.gov/news.release/empsit.t17.htm

参考になったらクリックおねがいします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

JPモルガン(JPM)ウェルズファーゴ(WFC)決算発表(速報)

JPモルガン(JPM)2017Q2

・発表日 2017/7/14 プレマーケット
・売上 $25.50B +1.2% コンセンサス予想より+$1.10B
・GAAP EPS $1.82 +17.4% コンセンサス予想より+$0.24
・GAAP net income $7.02B
・ROE 12%(2016Q2は10%)
・Net interest income $12.5B +8%
・Noninterest income $13.9B +2%

・決算発表後の株価 終値で-0.91%
・2017FYのコンセンサス予想GAAP EPSは$6.62(92.25/6.62=PER13.93)
・2018FYのコンセンサス予想GAAP EPSは$7.68(92.25/7.68=PER12.01)
https://www.jpmorganchase.com/corporate/investor-relations/investor-relations.htm

売上・EPSとも予想をクリアしました。

予想をクリアしたものの株価がさえなかったのは、Net interest incomeの見通しがよくなかったからのようです。

JPMorgan smashes Wall Street estimates, but shares decline on outlook

また、決算発表の中で、CEOのジェイミー・ダイモンがアメリカ政治についてブチ切れています。

政治がダメだから、庶民が損している。1.5〜2%のGDP成長にアメリカが甘んじなければいけなかったのは、すべて政治のせいだ。

オレはニュー・ノーマルがずっと続くという考えには与しない。それは、事実ではない。もしトランプ政権が税制改革と大型インフラ投資と規制緩和を実現すれば、もっと成長できる。アメリカはこの地球上で最も官僚的で、迷走し、訴訟社会化した国に成り下がっている。

オレはアメリカ人であることが恥ずかしい。世界の国々を回る折、聞こえてくるアメリカ発のニュースはクソなものばかりだから。

JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモンCEOが、ふがいないアメリカの政治に、ぶち切れ - Market Hack 

ウェルズファーゴ(WFC)2017Q2

・発表日 2017/7/14 プレマーケット
・売上 $22.17B +0% コンセンサス予想より-$300M
・GAAP EPS $1.07 +6% コンセンサス予想より+$0.06
・GAAP net income $5.8B +5%
・ROE 11.95(2016Q2は11.70)
・Net interest income $12.5B +6%
・Net interest margin 2.90%(2016Q2は2.86%)
・Noninterest income $9.7B -7%

・決算発表後の株価 終値で.%
・2017FYのコンセンサス予想GAAP EPSは$4.14(54.99/4.14=PER13.28)
・2018FYのコンセンサス予想GAAP EPSは$4.48(54.99/4.48=PER12.27)
https://www.wellsfargo.com/about/investor-relations/quarterly-earnings/

売上は予想をクリアできませんでしたが、EPSはクリアしました。

参考になったらクリックおねがいします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2017/7/14 ニューヨーク市況概況

インデックスと為替

インデックスはやや続伸しています。

為替はやや円高になりました。

name price price diff YTD
DOW 21637.74 21553.09 84.65(0.39%) 9.49%
S&P500 2459.27 2447.83 11.44(0.47%) 9.85%
NASDAQ 6312.47 6274.44 38.03(0.61%) 17.26%
VIX 9.51 9.9 -0.39(-3.94%) -32.26%
US 5y treasury 1.861 1.891 -0.03(-1.59%) -3.77%
US 30y treasury 2.91 2.923 -0.013(-0.44%) -5.00%
USDJPY 112.54 113.43 -0.89(-0.78%) -3.82%
USDEUR 0.872 0.8768 -0.0048(-0.55%) -8.23%
EURJPY 129.05 129.37 -0.32(-0.25%) 4.80%

セクター

  name price price diff YTD
XLY 一般消費財 90.19 89.9 0.29(0.32%) 10.80%
XLE エネルギー 65.4 65.01 0.39(0.6%) -13.17%
XLF 金融 24.92 25.03 -0.11(-0.44%) 7.18%
XLK テクノロジー 56.86 56.36 0.5(0.89%) 17.58%
XLU 公益 51.92 51.68 0.24(0.46%) 6.90%
XLI 資本財 69.43 69.13 0.3(0.43%) 11.59%
XLP 生活必需品 54.72 54.29 0.43(0.79%) 5.82%
XLB 素材 55.25 54.97 0.28(0.51%) 11.17%
XLV ヘルスケア 80.13 79.59 0.54(0.68%) 16.23%

注目銘柄

  price price diff YTD
AMZN 1001.81 1000.63 1.18(0.12%) 33.60%
HD 152.88 153.29 -0.41(-0.27%) 14.02%
MSFT 72.78 71.77 1.01(1.41%) 17.12%
GOOG 955.99 947.16 8.83(0.93%) 23.86%
MMM 211.77 211.09 0.68(0.32%) 18.59%

注目銘柄に関する今日のニュースはこちらです。

アマゾンプライムデー、各国で最も売れた商品は 日本は「ザバス」

マイクロソフト、新たな「Windows 10 Mobile」端末を開発中か - GGSOKU - ガジェット速報

Microsoft、数千人を削減してクラウドに注力 - CIOニュース:CIO Magazine

Googleがディープラーニングを使ってプロレベルの写真を自動生成できる「バーチャルフォトグラファー」を開発 - GIGAZINE

Google Cloudの機械学習スタートアップコンペ、優勝3チームが決定 | TechCrunch Japan

ポスト・イット(R) 強粘着ノートを使用したピクセルアートを制作・展示:時事ドットコム

投資状況

円:ドル=70:30です。 

実質実効レートで見るとかなり円安なのでドルは少なめです

2018年くらいまでは、アメリカの利上げが順調にいけば円安になるかもしれませんが。

日本銀行時系列統計データ検索サイト

現金:投資=90:10です。

トランプの政権運営がうまくいかないと予想しているので、投資比率は低いです。トランプ当選以前の水準の18000ドル程度まで戻るのではないでしょうか。

変更履歴

2017.05.02 PPG JPM除外 V組入 

2017.05.08 SBUX組入 

2017.05.30 口座統合のため円:ドルを65:35から80:20に

2017.07.14 円:ドルを80:20から70:30に

2017.07.14 V SBUX CRM除外 MSFT組入 5銘柄に

個別銘柄

上がったのは、URI +2.15%、NVDA +2.69%でした。

大きく下がった銘柄はありませんでした。

 

参考になったらクリックおねがいします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

2017/7/13 ニューヨーク市況概況

インデックスと為替

ほぼ変わりませんでした。

name price price diff YTD
DOW 21553.09 21532.14 20.95(0.1%) 9.06%
S&P500 2447.83 2443.25 4.58(0.19%) 9.34%
NASDAQ 6274.44 6261.17 13.27(0.21%) 16.56%
VIX 9.9 10.3 -0.4(-3.88%) -29.49%
US 5y treasury 1.891 1.881 0.01(0.53%) -2.22%
US 30y treasury 2.923 2.895 0.028(0.97%) -4.57%
USDJPY 113.33 113.34 -0.01(-0.01%) -3.14%
USDEUR 0.8773 0.8758 0.0015(0.17%) -7.67%
EURJPY 129.19 129.41 -0.22(-0.17%) 4.91%

セクター 

  name price price diff YTD
XLY 一般消費財 89.9 89.89 0.01(0.01%) 10.44%
XLE エネルギー 65.01 64.75 0.26(0.4%) -13.69%
XLF 金融 25.03 24.88 0.15(0.6%) 7.66%
XLK テクノロジー 56.36 56.25 0.11(0.2%) 16.54%
XLU 公益 51.68 51.86 -0.18(-0.35%) 6.40%
XLI 資本財 69.13 69.18 -0.05(-0.07%) 11.11%
XLP 生活必需品 54.29 54.28 0.01(0.02%) 4.99%
XLB 素材 54.97 55.03 -0.06(-0.11%) 10.60%
XLV ヘルスケア 79.59 79.52 0.07(0.09%) 15.45%

注目銘柄と投資状況

注目銘柄に関する今日のニュースはこちらです。

Amazon最新の商品は、人。スマートホーム出張設定サービスがひっそり始まってた|ギズモード・ジャパン

アマゾン、Slack買収検討の真意──「チャット」でオフィス市場への足がかりをつかめるか|WIRED.jp

東京ミッドタウンの駐車場のサイン表示に「3M(TM) スコッチカル(TM) ペイントフィルムシリーズ」が採用!営業を停止せず、短時間で「思いやり駐車場」の視認性をアップ - SankeiBiz(サンケイビズ)

  price price diff YTD
AMZN 1000.63 1006.51 -5.88(-0.58%) 33.44%
HD 153.29 152.59 0.7(0.46%) 14.33%
SBUX 58.38 58.54 -0.16(-0.27%) 5.15%
V 95.94 96.18 -0.24(-0.25%) 22.97%
GOOG 947.16 943.83 3.33(0.35%) 22.72%
CRM 89.57 90.4 -0.83(-0.92%) 30.84%
MMM 211.09 211.3 -0.21(-0.1%) 18.21%

円:ドル=80:20です。 

実質実効レートで見るとかなり円安なのでドルは少ないです

現金:投資=90:10です。

トランプの政権運営がうまくいかないと予想しているので、投資比率は低いです。トランプ当選以前の水準の18000ドル程度まで戻るのではないでしょうか。

変更履歴

2017.05.02 PPG除外 Akzoの買収が不透明・自動車ローン延滞増加のため

2017.05.02 JPM除外 トランプの金融ルール緩和の可能性低下のため

2017.05.02 V組入 

2017.05.08 SBUX組入 

2017.05.30 円:ドルを65:35から80:20に変更

個別銘柄

上がったのは、NUE +2.65%でした。

大きく下がった銘柄はありませんでした。

 

参考になったらクリックおねがいします m(_ _)m

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ