2017/1/5 ニューヨーク市況概況
インデックスと為替
インデックスはほぼ変わりませんでした。
米国債の利回りがやや下がり、やや円高になりました。
今は現金比率を90%程度、ドル:円を35:65程度とし、かなり下げに備えて様子見をしています。
・ドル高が企業業績に与える影響が大きい(円安だけでなくドルインデックスもかなり安い)
・トランプ減税がうまくいくか未知数
・トランプが出してくる政策の不透明さ(特に貿易関係)
・期待先行でPERが高い(DOWは21.70、S&Pは24.82)
という理由から、今年はいったん押してからの投資で良いと考えています。
DOW | 19899.29 | 19942.16 | -42.87(-0.21%) |
S&P500 | 2269 | 2270.75 | -1.75(-0.08%) |
NASDAQ | 5487.94 | 5477 | 10.94(0.2%) |
VIX | 11.67 | 11.85 | -0.18(-1.52%) |
US 5y treasury | 1.863 | 1.947 | -0.084(-4.314%) |
US 30y treasury | 2.962 | 3.045 | -0.083(-2.726%) |
USDJPY | 115.44 | 117.14 | -1.7(-1.45%) |
USDEUR | 0.9431 | 0.9525 | -0.0094(-0.99%) |
EURJPY | 122.39 | 122.96 | -0.57(-0.46%) |
セクター
ほぼかわりませんでした。
XLY | 一般消費財 | 82.91 | 82.97 | -0.06(-0.07%) |
XLE | エネルギー | 75.82 | 76.01 | -0.19(-0.25%) |
XLF | 金融 | 23.46 | 23.7 | -0.24(-1.01%) |
XLK | テクノロジー | 49.04 | 48.96 | 0.08(0.16%) |
XLU | 公益 | 48.68 | 48.63 | 0.05(0.1%) |
XLI | 資本財 | 62.78 | 62.96 | -0.18(-0.29%) |
XLP | 生活必需品 | 52.07 | 51.9 | 0.17(0.33%) |
XLB | 素材 | 50.57 | 50.72 | -0.15(-0.3%) |
XLV | ヘルスケア | 70.75 | 70.39 | 0.36(0.51%) |
注目銘柄
AMZNが上がっています。
AMZN | 780.45 | 757.18 | 23.27(3.07%) |
SBUX | 56.46 | 55.99 | 0.47(0.84%) |
HD | 133.9 | 135.5 | -1.6(-1.18%) |
JPM | 86.11 | 86.91 | -0.8(-0.92%) |
WFC | 55.18 | 56.05 | -0.87(-1.55%) |
GOOG | 794.02 | 786.9 | 7.12(0.9%) |
CRM | 72.79 | 72.8 | -0.01(-0.01%) |
CAT | 93 | 93.57 | -0.57(-0.61%) |
MMM | 177.71 | 178.32 | -0.61(-0.34%) |
URI | 110.15 | 109.87 | 0.28(0.25%) |
MLM | 226.52 | 226.36 | 0.16(0.07%) |
PPG | 95.62 | 97.27 | -1.65(-1.7%) |
個別銘柄
上がったのは、ARNC +2.03%、AMZN +3.07%、BABA +4.26%でした。
下がったのは、USCR -2.68%、NVDA -2.54%でした。
参考になったらクリックおねがいします m(_ _)m