マクドナルド(MCD)2016Q4決算と株価
企業概要
マクドナルド(McDonald's)は、世界最大のファーストフードチェーン店です。
レイ・クロックは1955年3月、52歳の時にマクドナルドを設立しました。その後、マクドナルドをフランチャイズ展開して世界最大のファーストフードチェーンにまで発展させました。マクドナルドという業態の元になるアイデアとしては、マクドナルド兄弟が経営していたレストランが元になっています。ウォルマートと同じく、創業者が晩年に起業してから大企業へ発展した事例となっています。
チポトレなどのファーストフードとファミリーレストランの中間のような業態の店舗との競争が激しくなっています。また、バーガーキングやウェンディーズなどに顧客を取られていました。しかし、朝マックを一日中提供するAll-day breakfastやMcPick2の導入など、いろいろと取り組みを行って業績を持ち直しつつあります。
サマリー
・決算発表日 2017/1/23 プレマーケット
・売上 $6.03B -4.9% コンセンサス予想より+$40M
・GAAP EPS $1.44 +10% コンセンサス予想より+$0.03
・GAAP net income $1.19B
・既存店売上高は+2.7%
・決算発表後の株価 終値で-0.72%
・PER(ttm) 22.85
・http://www.aboutmcdonalds.com/content/mcd/investors/news-events/financial-news.html
売上・EPSとも予想をクリアしました。
決算発表メモ
USの既存店売上高は-1.3%でした。All-day breakfast で前年が好調だったためです。
International Leadの既存店売上高は+2.8%でした。UKが好調でした。
High Growthの既存店売上高は+4.7%でした。中国が好調でした。
Foundational marketsの既存店売上高は+11.1%でした。日本とラテンアメリカが好調でした。
配当と自社株買い
・配当は$0.94/Qで利回りは3.02%
・$2.2Bの配当/自社株買いを実施
・2016FYに$14.2Bの配当/自社株買いを実施
決算推移(GAAP)
売上・利益は減少していますが、フリーキャッシュフローはしっかりしています。
チャート
参考になったらクリックおねがいします m(_ _)m