インデックスと金利と為替
ダウは再度1000ドル下げるなど、インデックスは大きく下げています。
景気は良く、金利くらいしか下げる要因はないのに不思議なものですね。株が下がったところで売らざるを得ないファンド(リスクパリティ)などが話題ですが、金利と1月の上がりすぎが最大の要因なのではないでしょうか。
残りの現金20%をいつ投入しようか考えています。
name |
price |
diff |
YTD |
DOW |
23860.46 |
-1032.89(-4.15%) |
-3.47% |
S&P500 |
2581 |
-100.66(-3.75%) |
-3.46% |
NASDAQ |
6777.16 |
-274.82(-3.9%) |
-1.83% |
VIX |
33.46 |
5.73(20.66%) |
|
US 5y treasury |
2.568 |
0.003(0.12%) |
16.41% |
US 10y treasury |
2.851 |
0.007(0.25%) |
18.54% |
US 30y treasury |
3.137 |
0.02(0.64%) |
14.53% |
USDJPY |
108.61 |
-0.57(-0.52%) |
-3.63% |
USDEUR |
0.8157 |
0.0001(0.01%) |
-2.07% |
EURJPY |
133.18 |
-0.77(-0.57%) |
-1.57% |
HYG |
85.19 |
-0.75(-0.87%) |
-2.37% |
セクター
|
name |
price |
diff |
YTD |
XLY |
一般消費財 |
100.16 |
-4.16(-3.99%) |
1.49% |
XLE |
エネルギー |
66.72 |
-2.08(-3.02%) |
-7.67% |
XLF |
金融 |
27.16 |
-1.25(-4.4%) |
-2.69% |
XLK |
テクノロジー |
62.01 |
-2.68(-4.14%) |
-3.03% |
XLU |
公益 |
47.56 |
-0.54(-1.12%) |
-9.72% |
XLI |
資本財 |
73.02 |
-2.93(-3.86%) |
-3.50% |
XLP |
生活必需品 |
53.6 |
-1.18(-2.15%) |
-5.78% |
XLB |
素材 |
57.42 |
-2.09(-3.51%) |
-5.14% |
XLV |
ヘルスケア |
80.95 |
-2.91(-3.47%) |
-2.09% |
投資銘柄
投資銘柄に関する今日のニュースはこちらです。
Amazon Business、フランスでサービス開始|アマゾンジャパン合同会社のプレスリリース
AMZNのおかげでまだYTDでプラスです。
|
price |
diff |
YTD |
AMZN |
1350.5 |
-66.28(-4.68%) |
15.48% |
BABA |
173.7 |
-6.6(-3.66%) |
0.74% |
MSFT |
85.01 |
-4.6(-5.13%) |
-0.62% |
GOOG |
1001.52 |
-47.06(-4.49%) |
-4.29% |
MMM |
222.89 |
-10.3(-4.42%) |
-5.30% |
average |
|
|
1.20% |
変更履歴
2018.02.07 現金比率変更(現金:投資を40:60から20:80に)
投資状況
現金:投資=20:80です。
巡航速度での株高が続くという判断です。
円:ドル=25:75です。
為替の予想は難しいのと、為替より株価を優先するため比率はあまり重視していません。
2018年のレンジとしては105~120円を想定しています。
参考になったらクリックおねがいします m(_ _)m