インデックス・金利・為替
インデックスは貿易問題で遅れて下落しています。アメリカが中国からの輸入品3000億ドルに対して関税をかけるのに対し、中国もアメリカからの輸入品600億ドルに対して報復関税をかけることを発表しています。貿易額の規模が違いすぎるので、さらにエスカレートすると、中国は関税以外の手段も持ち出さざるを得なくなってきそうです。
米、新たな対中関税リスト公表-トランプ氏「G20で首脳会談」 - Bloomberg
中国が報復関税、最大25%に上げ (写真=AP) :日本経済新聞
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000024741.pdf
まだ下げ始めたばかりですが、昨年末の暴落よりはマイルドになりそうな気はしています。
name |
price |
change |
YTD |
DOW |
25324.99 |
-617.38(-2.38%) |
8.56% |
S&P500 |
2811.87 |
-69.53(-2.41%) |
12.17% |
NASDAQ |
7647.02 |
-269.92(-3.41%) |
15.25% |
VIX |
20.55 |
− |
− |
VTI |
143.8 |
-3.73(-2.53%) |
12.67% |
TLT |
125.73 |
0.98(0.79%) |
3.47% |
BND |
81.14 |
0.17(0.21%) |
2.44% |
US 10y treasury |
2.405 |
− |
-10.46% |
US 30y treasury |
2.838 |
− |
-6.03% |
USDJPY |
109.2 |
-0.46(-0.42%) |
-0.97% |
USDEUR |
0.89 |
0(0%) |
1.80% |
EURJPY |
122.7 |
-0.51(-0.41%) |
-2.72% |
HYG |
85.44 |
-0.79(-0.92%) |
5.35% |
セクター
ticker |
name |
price |
change |
YTD |
XLY |
一般消費財 |
113.8 |
-3.49(-2.98%) |
14.94% |
XLC |
コミュニケーション |
47.59 |
-1.52(-3.1%) |
15.29% |
XLE |
エネルギー |
62.95 |
-1.1(-1.72%) |
9.76% |
XLF |
金融 |
26.68 |
-0.8(-2.91%) |
12.01% |
XLK |
テクノロジー |
73.31 |
-2.87(-3.77%) |
18.28% |
XLU |
公益 |
58.58 |
0.62(1.07%) |
10.70% |
XLI |
資本財 |
74.1 |
-2.17(-2.85%) |
15.04% |
XLP |
生活必需品 |
56.77 |
-0.54(-0.94%) |
11.80% |
XLB |
素材 |
53.9 |
-1.24(-2.25%) |
6.69% |
XLV |
ヘルスケア |
87.24 |
-1.67(-1.88%) |
0.84% |
XLRE |
不動産 |
36.11 |
0(0%) |
16.48% |
投資状況
|
ticker |
price |
change |
YTD |
1 |
現金 |
|
|
28.11% |
2 |
現金 |
|
|
0.00% |
3 |
現金 |
|
|
23.36% |
4 |
現金 |
|
|
0.00% |
5 |
現金 |
|
|
0.00% |
|
average |
|
|
10.29% |
パフォーマンスは年初に5分割して均等投資したとして計算しています。
売買やタイミングの分散があるので、実際にはややずれます。
今日のニュース
Amazon will pay $10,000 and 3 months' salary to help workers start delivery businesses - CNN
今日のチャート
まだ下げ始めたばかりで引きにくいですが、MSFT V CRMのチャートです。
投資状況(インデックスは除く)
2019年のドル円は90~115円を想定しています。
投資元本の追加・削減はありません。
2019.01.01 現金:投資=65:35 円:ドル=65:35でスタート
銘柄は1:AMZN 2:現金 3:MSFT 4:現金 5:現金
2019.04.25 現金:投資=60:40 円:ドル=60:40 株価上昇で修正
2019.05.09 現金:投資=100:0 円:ドル=60:40 売却
今年2回目の投資チャンスを待つことに