2017/8/10 ニューヨーク市況概況
インデックスと為替
久しぶりにガツンと下げました。
今年はトランプ政権がうまくいかなくて下がると思っていましたが、北朝鮮問題がここまでエスカレートするのは意外でした。
サプライチェーンがつながっているので、短期間の戦争でも経済への打撃はそれなりにありそうです。金融にしろ物流にしろ、つながりが緊密になればなるほどシステミックリスクが大きくなります。2008年の金融危機は100年に1度だと言われていましたが、世界中がつながっている時代とそうでない時代とではこういった危機の発生確率が変わってくるのではないかと思います。
下記の記事にあるように、北朝鮮とアメリカが戦争になった場合の主なリスクとしては「中国・韓国・日本の製造業の生産・供給問題」「海運ルートの制限」「アメリカ財政の負担増」があります。
キャピタル・エコノミクスのアナリストは、スマホから自動車、薄型テレビに至るまであらゆる製品の生産と供給が大きな打撃を受けることで、世界各国・地域の成長が損なわれ、物価が上昇すると予測する。韓国が電子機器の製造を支える部品のサプライチェーンに組み込まれていることがその理由だ。
・・・(中略)
海運会社にとってもリスクが存在する。世界最大の貿易国である中国の東岸沿いの主要海運ルートが使えなくなる公算が大きい。キャピタル・エコノミクスは「コンテナ船が危険過ぎて中国の港を出入りできない状況になれば、グローバル経済にさらなる混乱を引き起こすだろう」と分析する。
さらに米国だけ見ても戦争に伴う重い財政負担を強いることになりかねず、戦費と復興費を賄うために連邦債務が押し上げられる可能性が高い。朝鮮半島の復興でイラクやアフガニスタンに比例する支出を行った場合、米国の国家債務はさらに30%増えるとキャピタル・エコノミクスは推計している。
セクター
注目銘柄
注目銘柄に関する今日のニュースはこちらです。
Amazonのジェフ・ベゾスCEOが語る「批判への対処法」 | ライフハッカー[日本版]
AWSがKubernetesのホームCloud Native Computing Foundationに参加 | TechCrunch Japan
Microsoftが米国で始めた「Surface Plus」の狙い - ITmedia PC USER
GoogleとBlizzard、AIに「StarCraft Ⅱ」を訓練させるための環境を公開 - PC Watch
欧米人は「ガチャには関心がない」--Google Playアジア責任者インタビュー - CNET Japan
あまり報道されないけど頭に入れておくべきGoogle関連「6つの指標」=シバタナオキ | マネーボイス
変更履歴
2017.05.02 PPG JPM除外 V組入
2017.05.08 SBUX組入
2017.07.14 V SBUX CRM除外 MSFT組入 5銘柄に
投資状況
円:ドル=70:30です。
実質実効レートで見るとかなり円安なのでドルは少なめです。
現金:投資=80:20です。
トランプの政権運営がうまくいかないと予想しているので、投資比
個別銘柄
大きく上がった銘柄はありませんでした。
下がった銘柄は、IFF -2.03%、FB -2.21%、TSLA -2.31%、BAC -2.51%、AMZN -2.55%、CRM -2.76
参考になったらクリックおねがいします m(_ _)m